様々な作曲家のクラシック音楽 名曲解説と動画

famous classical music works by various artists

代表曲が少なめの様々な作曲家のクラシック音楽について解説とYouTube動画などをまとめるページ。作曲者の出身国別に分類している。

モーツァルトやベートーヴェンなどの有名な作曲家の作品については、こちらのページ「有名なクラシック音楽の名曲・代表曲」でまとめている。

パリ・オペラ座

写真:パリ・オペラ座(出典:Wikipedia)

イタリア

ボッケリーニのメヌエット
18世紀イタリアのチェロ演奏家ボッケリーニによる代表曲
24の奇想曲(カプリース、カプリーチョ)
19世紀イタリアのヴァイオリン奏者パガニーニによるヴァイオリン独奏曲。『カプリース』、『カプリーチョ』、『カプリッチョ』などとも称される。
悪魔のトリル
イタリアの音楽家タルティーニが夢の中で聴いたヴァイオリンソナタ
ラ・フォリア La Folia
イタリアの作曲家コレッリ(コレルリ)によるヴァイオリン・ソナタ
クリスマス協奏曲
コレッリ(コレルリ)による合奏協奏曲 第8番ト短調
モンテヴェルディ 『死ねるものなら』
北イタリアの作曲家 クラウディオ・モンテヴェルディ
チャルダッシュ(チャールダーシュ)
女子フィギュアスケートの浅田真央選手による2006-2007シーズンのフリー使用曲として注目を集めた

ドイツ

カノン(パッヘルベル)
4小節単位でコードが循環する「カノン進行」を特徴とし、バロック期から現代に至るまで多くの作曲家に愛用されている。
おお運命の女神よ(カルミナ・ブラーナ)
混声合唱、少年合唱、ソプラノ・テノール・バリトンのソリスト、大規模なオーケストラという大きな編成とシンプルな和音及び強烈なリズムで聴く者を圧倒する。
おもちゃの兵隊の行進曲
『おもちゃの兵隊のマーチ』または『おもちゃの兵隊の観兵式』とも称される。日本テレビ系列「キューピー(キユーピー)3分クッキング」のテーマ曲として有名。
舞踏への勧誘(招待) ウェーバー
ダンスへ誘う紳士と受け応える淑女の会話を見事に描写
クリーガー:メヌエット
リコーダー、ピアノ、ギターなどでやさしく弾ける名曲
テレマン ヴィオラ協奏曲 ト長調
作品数でギネス世界記録に認定されたドイツの作曲家テレマン。ドラクエ3 城の音楽に似てる?
アルプス交響曲 リヒャルト・シュトラウス
作者が14歳頃にドイツの最高峰ツークシュピッツェに登山した際の体験に基づいている
万霊節 リヒャルト・シュトラウス
11月2日 良い香りのモクセイソウを飾り 再び愛を語ろう
スコットランド幻想曲
ドイツの作曲家マックス・ブルッフが1879年から1880年にかけて作曲したヴァイオリン独奏とオーケストラのための幻想曲。

オーストリア

ウィーンはいつもウィーン シュランメル音楽
朝日放送(ABC)テレビ・ラジオのスポーツ中継テーマ曲として長年使用され親しまれた
ウィーン、わが夢の街
ウィーンのために泣き そして笑うのだ!

フランス

魔法使いの弟子 デュカス
雑用を命じられた魔法使いの弟子はホウキに魔法をかけて・・・
金婚式 ガブリエル・マリー
ガブリエル・マリー作品で唯一知られるガヴォット風の小品
ルイ・ヴィエルヌ『ウェストミンスターの鐘』
ロンドンのウェストミンスター宮殿にある時計塔ビッグ・ベンが奏でるメロディから着想を得た性格的小品
操り人形の葬送行進曲
19世紀フランスの作曲家シャルル・グノーによる器楽曲。スリラー映画の巨匠ヒッチコック監督のテーマ曲として世界的に有名。
ショーソン 交響曲 変ロ長調
童謡『ぞうさん』の原曲?

ロシア・ソ連

ギャロップ
ソビエト連邦(ロシア)を代表する作曲家カバレフスキーによる1939年の組曲「道化師」 第2曲。日本の運動会では「天国と地獄」と並んでよく用いられる楽曲のひとつ。「道化師のギャロップ」とも呼ばれる。
ピーターと狼 プロコフィエフ
子供のための「聴く絵本」/それぞれの楽器で動物を表現
春の祭典 ストラヴィンスキー
ディズニーのアニメ映画「ファンタジア」でも使われたバレエ音楽
フィンランドの主題による組曲(7つのフィンランド民謡)
ソ連の作曲家ショスタコーヴィチによる1939年の作品。

アメリカ

グローフェ『ミシシッピ組曲』
「アメリカ横断ウルトラクイズ」ファンファーレとして有名に
グローフェ『グランド・キャニオン組曲』
アメリカのアリゾナ州北部に広がる峡谷グランド・キャニオンを題材とした組曲
口笛吹きと犬
マーチ王スーザ楽団の伝説的トロンボーン奏者アーサー・プライヤーとは?

イギリス

グリーンスリーブス幻想曲
イギリスの作曲家ヴォーン・ウィリアムズによる小管弦楽のための小品。イングランド民謡『グリーンスリーヴス』に基づく。
ペルシャの市場にて
ケテルビーの作品中で最も有名な曲であり、ノスタルジックな情感あふれる曲想はクラシック音楽の入門編としても多くの人に親しまれる。
ルソーの夢 クラーマー作曲
童謡『むすんでひらいて』と同じメロディが登場する19世紀のピアノ曲

その他

スメタナ『わが故郷より』
かえるのうたが きこえてくるよ♪ 日本の童謡『かえるの合唱』ルーツ?
ノヴェンバー・ステップス November Steps
オーケストラとの対置により際立つ琵琶・尺八の協奏曲
ハンガリー行進曲(ラコッツィ行進曲)
ベルリオーズ『ファウストの劫罰』より
ヴィエニャフスキ『物語(伝説曲)』Légende
ドラクエ3 そして伝説へ… 街の音楽・BGMと部分的にそっくり
ハイケンスのセレナーデ
国鉄・JRの車内チャイムとして親しまれた懐かしのメロディ
スウェーデン狂詩曲
フジテレビ系バラエティ番組「はねるのトびら(はねとび)」における「ほぼ100円ショップ」のコーナー内でスポット的なBGMとして使用された。
カレリア組曲 シベリウス
フィンランドの国民的作曲家 ジャン・シベリウス
ルーマニア民俗舞曲
当時ハンガリー王国の一部であったルーマニアの各地の民謡が題材にされている。その親しみやすい旋律と手ごろな長さから、バルトークの小品の中では人気が高い。
ツィゴイネルワイゼン
スペインの音楽家サラサーテが1878年に作曲した管弦楽伴奏付きのヴァイオリン曲。

関連ページ

有名なクラシック音楽の名曲・代表曲
バッハ、モーツァルト、ベートーヴェン、シューベルトなど、今日まで多数の有名な作品を残している有名な作曲家によるクラシック音楽の名曲解説・YouTube動画まとめ。