アルプス交響曲

リヒャルト・シュトラウス(Richard Georg Strauss/1864-1949)

『アルプス交響曲 Eine Alpensinfonie』作品64は、ドイツの作曲家リヒャルト・シュトラウス(Richard Georg Strauss/1864-1949)作曲による1915年初演の交響曲。

作者が14歳頃にドイツの最高峰ツークシュピッツェ(Zugspitze)に登山した際の体験に基づいているという。早朝の登山開始から登頂、そして下山までの一連のストーリーが描かれる。

山の天候を描写するためのウィンド・マシーンやサンダー・シート(マシーン)などの特殊な楽器が用いられる。また、ヘッケル・ホーン(フォン)や舞台裏のバンダ(別アンサンブル)など、若干特殊な楽器や編成にも注目したい。

上写真はツークシュピッツェの眺め。高さ2,962mで、ドイツ・バイエルン州とオーストリア・チロル州の国境に位置する(山頂に検問所がある)。

【YouTube】 ウィーン・フィル演奏 アルプス交響曲

ウルトラセブン主題歌とアルプス交響曲

『アルプス交響曲』で演奏される一部のメロディについて、1967年放送の特撮テレビ番組「ウルトラセブン」主題歌の冒頭部分と似ているとの指摘があるようだ。

「ウルトラセブン」主題歌を作曲した蒔田 尚昊(まいた しょうこう/別名:冬木 透)は、他にも「ウルトラセブン」最終回でシューマンのピアノ協奏曲をサントラに流用しているほか、世界名作アニメ「牧場の少女カトリ」でシベリウスの楽曲を元にサントラを作曲している(フィンランドが舞台のアニメなので)。

関連ページ:元ネタ・原曲・似てる曲 そっくりメロディ研究室

アルプス交響曲の構成

  • 夜 Nacht
  • 日の出 Sonnenaufgang
  • 登り道 Der Anstieg
  • 森への立ち入り Eintritt in den Wald
  • 小川に沿っての歩み Wanderung neben dem Bache
  • 滝 Am Wasserfall
  • 幻影 Erscheinung
  • 花咲く草原 Auf blumigen Wiesen
  • 山の牧場 Auf der Alm
  • 林で道に迷う Durch Dickicht und Gestrüpp auf Irrwegen
  • 氷河 Auf dem Gletscher
  • 危険な瞬間 Gefahrvolle Augenblicke
  • 頂上にて Auf dem Gipfel
  • 見えるもの Vision
  • 霧が立ちのぼる Nebel steigen auf
  • しだいに日がかげる Die Sonne verdüstert sich allmählich
  • 哀歌 Elegie
  • 嵐の前の静けさ Stille vor dem Sturm
  • 雷雨と嵐、下山 Gewitter und Sturm, Abstieg
  • 日没 Sonnenuntergang
  • 終末 Ausklang
  • 夜 Nacht

関連ページ

スイス民謡・ヨーデル
『おおブレネリ』、『アルプスの谷間』、『ホルディリディア』など、日本でも有名なスイス民謡・アルプス系歌謡曲・ヨーデルの名曲特集
有名なクラシック音楽の名曲・代表曲
バッハ、ベートーヴェン、モーツァルト、ショパン、チャイコフスキーなど、有名なクラシック音楽家による名曲・代表曲の解説とYouTube動画の視聴
元ネタ・原曲・似てる曲 そっくりメロディ研究室
一部のメロディがよく似た2曲や、カバーされた原曲・元ネタあれこれまとめ。ジャンルは歌謡曲やアニメ・ゲーム音楽など幅広く。