We Three Kings Of Orient Are
われらはきたりぬ(東方の三博士)

クリスマスキャロル/賛美歌第二編52番

『We Three Kings Of Orient Are』(ウィー・スリー・キングス・オブ・オリエント・アー)は、東方の三博士を主題とした19世紀のクリスマスキャロル。日本の教会では賛美歌第二編52番『我らは来たりぬ(われらはきたりぬ)』として歌われている。

東方の三博士とは、新約聖書に登場する三人の賢者、青年のメルキオール(Melchior)、壮年のバルタザール(Balthasar)、老人のカスパール(Casper)のこと。

東方の三賢人とも呼ばれる彼らは、イエス・キリストの誕生を祝うために、乳香、没薬、黄金を贈り物として持参し、幼な子イエスの下へ馳せ参じた。

彼らの名前は、アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」にも登場する。ネルフ(NERV)本部メインコンピューターのマギ(MAGI)システムでは、東方の三博士の名前から取った3つの意思決定システムが組み込まれている。システム名の「マギ」も、キリスト教において「東方の三博士」を意味する単語である。

なお、東方の三博士が登場するあたりの新約聖書のストーリーについては、「名画・絵画で見る聖書のストーリー」で詳しく解説しているので是非参照されたい。

【YouTube】We Three Kings of Orient Are

【YouTube】We Three Kings of Orient Are

歌詞の意味・和訳(意訳)

1.
We three kings of Orient are;
bearing gifts we traverse afar,
field and fountain, moor and mountain,
following yonder star.

我らは東方の三人の王
贈り物をたずさえて 遠く旅する
原野 泉 荒野 そして山を越え
彼方の星を追って

Refrain:
O star of wonder, star of night,
star with royal beauty bright,
westward leading, still proceeding,
guide us to thy perfect light.

<コーラス>
おお 奇跡の星 夜の星
高貴で美しき輝きの星
西方へ導き さらに進みゆく
汝の全き光に我らを導き給え

2.
Born a King on Bethlehem's plain,
gold I bring to crown him again,
King forever, ceasing never,
over us all to reign.

ベツレヘムの野に王は降誕せり
献上せし黄金は王の冠に
王は永遠に止むことなく
我らすべてを統べる

3.
Frankincense to offer have I;
incense owns a Deity nigh;
prayer and praising, voices raising,
worshiping God on high.

我は乳香を献上せん
神のそばに供えるお香
祈り 賛美し 声を上げ
いと高き神を崇拝せん

4.
Myrrh is mine; its bitter perfume
breathes a life of gathering gloom;
sorrowing, sighing, bleeding, dying,
sealed in the stone-cold tomb.

我が献上品は没薬 苦き香り
暗がりに集う命の香
悲しみ ため息 流血 死を
冷たい石の墓穴に封じる

5.
Glorious now behold him arise;
King and God and sacrifice:
Alleluia, Alleluia,
sounds through the earth and skies.

さあ見よ 栄光に満ちた彼の目覚めを
王であり神 そして贖い主
アレルヤ アレルヤ
地と天に響かせよ

賛美歌「われらはきたりぬ」

我らは来たりぬ はるけき国より
星に導かれ 野山越えて

コーラス:
ああ、奇(く)しく輝く 星の光よ
我らを導け 御子(みこ)のみもとに

我が持ち来たれる 貴(とうと)き黄金(こがね)を
メシヤの冠(かむり)の 飾りとなさん

我が持ち来たれる 乳香(にゅうこう)ささげて
いと高き御神(みかみ) 共にたたえん

我が持ち来たれる 没薬(もつやく)ささげて
御苦しみの日に 備えまつらん

万(よろず)を統べます メシヤは生まれぬ
ハレルヤ、ハレルヤ たたえまつらん

人気のクリスマスソング

ジングルベル
ジングルベル ジングルベル 鈴が鳴る~♪
赤鼻のトナカイ
まっかなお鼻のルドルフもがんばってます。
もろびとこぞりて Joy to the World
主は来ませり 主は来ませり~♪
ひいらぎかざろう Deck the Halls
ひいらぎかざろう ファララララーラ ラララ♪
きよしこの夜 Silent Night
オーストリアの教会で生まれた聖なる夜
クリスマスおめでとう We Wish You A Merry Christmas
今すぐクリスマスプディングが食べたい!
サンタが街にやって来る
Santa Claus is Coming to Town
君が良い子か悪い子か サンタはすべてお見通し!
あわてんぼうのサンタクロース
クリスマス前にやってきた あわてんぼうのサンタクロース。小林亜星作曲。
ラストクリスマス(ワム!)
想いが届かなかった去年のクリスマス あれから一年・・・今年こそはきっと特別な人と・・・
ハッピークリスマス(戦争は終わった)
ジョン・レノン&オノ・ヨーコのメッセージソング。みんなが望めば、世界は変わる。
恋人たちのクリスマス
All I Want For Christmas Is You
マライア・キャリーの大ヒットクリスマスソング
ホワイトクリスマス White Christmas
夢見る白銀のクリスマス!クリスマスカードに温かく優しい想いを込めて・・・
ウィンターワンダーランド Winter Wonderland
一面の雪景色の中 ソリの鈴が鳴り響く・・・

カテゴリー別 目次

洋楽クリスマスソング
『ラストクリスマス』、『恋人たちのクリスマス』、『レット・イット・スノー』など、海外アーティストによる世界的に有名なクリスマスソング
クリスマスキャロル・讃美歌
『きよしこの夜』、『もろびとこぞりて』、『まきびとひつじを』など、ヨーロッパに古くから伝わる有名なクリスマスキャロル・クリスマスの讃美歌
クリスマスのお話・面白トピックス
サンタクロースは本当にいるの?サンタに手紙を出せる?クリスマスツリーの意味・由来など、クリスマスにまつわる興味深いトピックスまとめ

讃美歌・聖歌

アメイジング・グレイス
イギリスの貿易商ジョン・ニュートンの作詞による賛美歌。
アヴェマリア(シューベルト)
シューベルトによる1825年の歌曲。3大アヴェマリアの一曲。
讃美歌・聖歌・クリスチャンソング
『アメイジング・グレイス』、『アヴェマリア』、『いつくしみ深き(星の世界)』など、映画やポップス、結婚式などで耳にする有名な賛美歌・聖歌まとめ。

冬のうた・雪の歌

雪(ゆきやこんこ)
雪やこんこ あられやこんこ。猫はコタツで丸くなる♪
たき火
かきねの かきねの 曲がり角 たき火びだ たき火だ 落ち葉焚き
冬の童謡・唱歌・日本のうた
『雪(雪やこんこ)』、『冬の夜』など、冬をテーマとした民謡・童謡、冬に関連する日本のうた・世界の歌

年末のうた

歓喜の歌(喜びの歌) 合唱の歌詞と意味
ドイツの詩人シラーの詩に基づくベートーヴェンの合唱付き交響曲
ベートーヴェン交響曲第9番
いわゆる第九(だいく)。ベートーベンの交響曲第9番第4楽章。大勢で大合唱!
蛍の光 ほたるのひかり
スコットランド、イギリス、アメリカでは大晦日のカウントダウンで年が明けた瞬間に歌われる

お正月のうた

お正月(もういくつねるとお正月)
『お正月』は、滝廉太郎作曲による日本の唱歌。1900年に編纂された『幼稚園唱歌』で発表された。
一月一日(年の始めの ためしとて)
『一月一日』は、1893(明治26)年に文部省より「小学校祝日大祭日歌詞並楽譜」の中で発表された唱歌。
お正月の歌・新年の曲
もういくつ寝るとお正月♪『一月一日』、『凧の歌』、『春の海』などお正月に関連する日本の歌、年末年始に関連するクラシック音楽の名曲など

年中行事・イベント

12月の年中行事・イベント 一覧
クリスマス、忘年会、お歳暮、冬のボーナス、仕事納め、大納会、冬至、フィギュアスケートGPファイナル、冬コミ、年越しそば、大晦日
1月の年中行事・季節のイベント
1月の年間行事、祝祭日、お祭り、季節のイベント、暮らしの歳時記