ハバネラ 恋は野の鳥 歌詞の意味・和訳 カルメン

ドン・ホセを惑わすカルメンのアリア

『ハバネラ(恋は野の鳥)』は、『カルメン組曲(Carmen Suite)』の一曲。ビゼーの歌劇『カルメン』において、ドン・ホセを惑わすカルメンのアリア。

フランス語の歌詞の意味・和訳については後掲する。

ビゼー: 歌劇《カルメン》DVD

ジャケット写真:ビゼー: 歌劇《カルメン》DVD ユニバーサルミュージック

ハバネラ(habanera)とは、キューバの民俗舞曲およびその様式のこと。1791年のハイチ革命における避難民によってハイチからキューバにもたらされた。フランスのコントルダンスに源流があるという。

その後ハバネラのリズムは、船乗りによってスペインに輸入された。19世紀末までに非常に人気の舞曲となり、ハバネラは「スペイン舞曲」として定着していった。

そのため、スペインを舞台とするオペラやクラシックなどで、スペインらしさを強調するためにハバネラのリズムが用いられるようになった。ちなみに、ハバネラはフラメンコと混ざり合ってアルゼンチンに上陸し、タンゴのルーツとなっている。

ビゼーの歌劇カルメンとは?

歌劇『カルメン(Carmen)』は、フランスの作曲家ジョルジュ・ビゼーによる全4幕のオペラ。プロスペル・メリメの小説『カルメン』をベースとして、音楽(歌)の間を台詞でつないでいくオペラ・コミック様式で書かれている。

1875年パリのオペラ・コミック座で初演され不評であったが、ビゼーの死後エルネスト・ギローにより台詞を改作して上演され、人気を博すようになった。

ビゼー『歌劇カルメン』 あらすじ

【YouTube】ハバネラ Habanera

歌詞の意味・和訳(意訳)

L’amour est un oiseau rebelle
que nul ne peut apprivoiser,
et c’est bien en vain qu’on l’appelle,
s’il lui convient de refuser.

恋は手に負えない鳥
誰も飼い慣らせない
呼んでも無駄に終わるわ
断る方が都合がいい時はね

Rien n’y fait, menace ou prière,
l’un parle bien, l’autre se tait;
et c’est l’autre que je préfère:
il n’a rien dit, mais il me plaît.

何にもならないわ
脅しや お願いなんて
ある人はおしゃべり
ある人は黙ってる
私は後者の方が好みだわ
何も言わないのが好きなの

L’amour est enfant de bohème,
il n’a jamais connu de loi:
Si tu ne m’aimes pas, je t’aime;
si je t’aime, prends garde à toi!

愛は流浪の民
法律なんて知らないの
あなたが私を愛さなくても
私はあなたを愛す
もし私に愛されたら、
気をつけなさい!

L’oiseau que tu croyais surprendre
battit de l’aile et s’envola
l’amour est loin, tu peux l’attendre;
tu ne l’attends plus, il est là!

捕まえたと思った鳥は不意に
翼をはばたかせ 飛び去って行く
愛は遠くにあって あなたは待ってるけど
待つことはないの ここにあるのだから!

Tout autour de toi vite, vite,
il vient, s’en va, puis il revient
tu crois le tenir, il t’évite,
tu crois l’éviter, il te tient.

あなたの周りを すばやく すばやく
来たり 行ったり また来たり
捕まえたと思えば 逃げていき
逃げたと思えば あなたを捕まえる

L’amour est enfant de bohème,
il n’a jamais connu de loi,
Si tu ne m’aimes pas, je t’aime;
si je t’aime, prends garde à toi!

愛は流浪の民
法律なんて知らないの
あなたが私を愛さなくても
私はあなたを愛す
もし私に愛されたら、
気をつけなさい!

関連ページ

ビゼーの有名な曲・代表曲
19世紀フランスの作曲家ジョルジュ・ビゼーによる有名なオペラ作品の解説とYouTube動画まとめ。
有名なクラシック音楽の名曲・代表曲
バッハ、ベートーヴェン、モーツァルト、ショパン、チャイコフスキーなど、有名なクラシック音楽家による名曲・代表曲の解説とYouTube動画の視聴
フランスの有名な作曲家(クラシック音楽)
ラヴェル、ドビュッシー、サティ、ビゼー、サン=サーンス、フォーレなど、フランスを代表するクラシック音楽の有名な作曲家まとめ