高校野球・プロ野球の有名な曲・応援歌
スタジアム応援歌や球団テーマ曲など野球に関する音楽情報まとめ
春夏の高校野球やプロ野球、メジャーリーグ、WBC侍ジャパンなど、野球に関連する有名な曲や応援歌、球場・スタジアムで流れる曲、入場曲、球団歌、テーマ曲などを幅広くまとめるページ。
高校野球・大学野球
- 栄冠は君に輝く
- 福島三羽烏の古関・伊藤コンビで発表された夏の甲子園大会歌
- 紺碧の空(早稲田大学応援歌)
- 1931年(昭和6年)6月に制定された早稲田大学の応援歌
- アフリカン・シンフォニー African Symphony
- 智弁和歌山高校が応援歌としてブラスバンドで演奏を始めた
- ジョックロック Jock Rock
- 「魔曲」の異称を持つ智弁和歌山高校の起爆剤的応援歌
- ハイサイおじさん 歌詞の意味
- 甲子園の応援曲として有名な沖縄ソング 実在するモデル 怖い逸話も
- アルプス一万尺 歌詞の意味 替え歌まとめ
- こやり?こやぎ?せっせっせーのよいよいよい♪
- ウィ・ウィル・ロック・ユー We Will Rock You
- 高校野球やサッカー応援歌などスタジアムで歌われるクイーンの世界的ヒット曲
- エル・クンバンチェロ El Cumbanchero
- 高校野球の応援歌や吹奏楽曲としても人気のラテン音楽
- 今ありて(センバツ春の高校野球 大会歌)
- ああ甲子園 駆け巡る風は 青春の息吹か
- 見よ、勇者は帰る 歌詞の意味・和訳
- 日本では大相撲や高校野球の表彰式で使われる優勝のテーマ曲
プロ野球
- 闘魂こめて 歌詞 読売ジャイアンツ球団歌
- 古関裕而が作曲した「巨人軍の歌」 読売ジャイアンツ球団歌
- 阪神タイガースの歌(六甲おろし)
- 1935年の大阪タイガース設立時に作曲された、日本プロ野球史上最も古い球団歌
- きつねダンス 原曲の歌詞と和訳 The Fox
- プロ野球・日本ハムのファイターズガールがキツネのコスプレで踊るあの曲
- 東京音頭
- プロ野球の東京ヤクルトスワローズ応援歌としても有名
- スポーツショー行進曲 古関裕而
- NHK野球中継のオープニングで流れる番組テーマ曲
- 燃えよドラゴンズ
- 1974年にCBCラジオの生ワイド番組『ばつぐんジョッキー』の企画から生まれた中日ドラゴンズの応援歌
- 広島カープ球団歌・応援歌『それ行けカープ』
- 球団創設25年目にして悲願の初優勝を果たした1975年に作曲
WBC 侍ジャパン
- セパレイト・ウェイズ Separate Ways
- 侍ジャパンが出場するワールド・ベースボール・クラシック テーマ曲
- 新・仁義なき戦いのテーマ 布袋寅泰
- 映画「キル・ビル」テーマ曲。プロ野球日本代表・侍ジャパンWBC番組テーマ曲
メジャーリーグ
- 私を野球に連れてって Take Me Out to the Ball Game
- 1908年に発表されたアメリカ野球ファンの愛唱歌。
- ワイルド・シング Wild Thing
- 映画「メジャーリーグ」サントラ版が有名な1960年代のヒット曲
- YMCA 歌詞の意味・和訳 ヤングマン 原曲
- メジャーリーグでは、ニューヨーク・ヤンキースがヤンキー・スタジアムで試合を行う際、グラウンドキーパーが5回終了時に『Y.M.C.A.』をBGMに踊るショーが行われる。
- We Will Rock You クイーン 歌詞の意味・和訳
- 米国MLB公式戦でバッターが打席に入る時、イントロが流れる。日本の高校野球のヒッティングマーチとしても使用される
- Na Na Hey Hey Kiss Him Goodbye
- ナナナーナ♪ナナナーナ♪メジャーリーグやNBA、プロレスWWEなどの試合で観客が大合唱
関連ページ
- 野球拳と原曲『元禄花見踊り』長唄
- 野球するなら、こういう具合にしやしゃんせ♪
- 古関裕而 こせきゆうじ 有名な歌・楽曲
- 2020年のNHK朝ドラマ(連続テレビ小説)「エール」主人公のモデルとして注目を集める作曲家:古関裕而(こせきゆうじ)の有名な歌・楽曲まとめ。
- テーマ別・内容別のうた・音楽
- 母の歌、父の歌、春夏秋冬・季節の歌、動物のうたなど、歌のテーマ別・内容別にまとめた世界の有名な歌・音楽