Waltzing Matilda
ウォルシング マチルダ

オーストラリア民謡/生きてお前らには捕まらねぇよ!

コアラやカンガルーで有名なオーストラリアは、海外からの移民が多い国としても知られている。特にイギリスやアイルランド系移民は人口の8割以上を占めている。

イギリスから多くの移民は、イギリス本国による重い税金に苦しんでいた。「ウォルシング・マチルダ」の歌詞には、移民たちの本国イギリスに対する反骨精神、心の中で密かに燃えている抵抗の気概が感じられる。

オーストラリア国民の心意気が表現されたこの曲は、オーストラリアでは第2の国歌として愛唱されている。

【YouTube】ウォルシング マチルダ

歌詞の意味・日本語訳(意訳)

1.
Oh, there once was a swagman camped in the billabong,
Under the shade of a coolibah tree,
And he sang as he looked at the old billy boiling,
Who'll come a-waltzing Matilda with me?

1.一人の陽気な放浪者 沼地のそばで野宿をしてた
ユーカリの木陰で歌ってた  お湯が沸くのを待ちながら
誰と一緒に旅に出ようか?

Who'll come a-waltzing Matilda my darling,
Who'll come a-waltzing Matilda with me?
Waltzing Matilda and leading a waterbag,
Who'll come a-waltzing Matilda with me?

<コーラス>
マチルダ担いで放浪の旅 誰と一緒に旅に出ようか?
お湯が沸くのを待ちながら歌ってた
誰と一緒に旅に出ようか?

2.
Down came the jumbuck to drink at the water-hole,
Up jumped the swagman and grabbed him with glee,
And he sang as he put him away in his tucker-bag,
You'll come a-waltzing Matilda with me.

羊が沼地にやってきた
大喜びで捕まえて 羊を袋に詰め込んだ
「お前と一緒に旅に出よう」

3.
Up came the Squatter a-ridding his thoroughbred,
Up came Policemen - one, two and three,
Whose is that jumbuck you've got in the tucker-bag,
You'll come a-waltzing Matilda with me.

馬で主人が駆けつけた
後から警官やって来た
「誰の羊を袋に入れた?」

4.
Up jumped the swagman, leapt into the billabong,
"You'll never catch me alive," said he,
And his ghost may be heard as you pass by the billabong,
"Who'll come a-Waltzing Matilda, with me".

沼へ飛び込む放浪者
「生きてお前らには捕まらねぇよ」
彼の幽霊見かけるかもね
「誰と一緒に旅に出ようか?」

関連ページ

オーストラリア民謡・オセアニア民謡
有名なオーストラリア民謡と、ニュージーランドやフィリピンなど周辺の島国に伝わる民謡を特集