アフリカの有名な歌 民謡・歌謡・民族音楽
歌詞と解説、日本語訳、YouTube動画の視聴
アフリカ大陸の各地に伝わる有名なアフリカ民謡・童謡、民族音楽・舞踊、アフリカ歌謡・ポップス、アフリカをイメージした楽曲、アフリカを感じる音楽など、アフリカ系音楽や文化をあれこれまとめるページ。

その他の世界の国々の民謡・童謡については、こちらの「世界各国の有名な民謡・童謡 国別まとめ」で一覧にまとめている。
曲目一覧
- チェッチェッコリ(チェチェコリ)
 - アフリカのガーナ民謡とされている子供の遊び歌
 - ワカワカ Waka Waka 原曲・元ネタ
 - 2010 FIFAワールドカップ公式テーマ曲はアフリカの大ヒット曲だった?
 - TOTO『Africa』歌詞の意味・和訳
 - 飢餓に苦しむアフリカを想う人類愛 TOTOの世界的ヒット曲
 - ジャンボ・ブワナ Jambo Bwana
 - こんにちは旦那様!ケニアは素敵な国。ハクナ・マタタ!
 - ソバヤ(タモリ作曲)
 - フロヤノニカイデ ソバヤ ソバーヤ♪
 - ボンセ・アバ Bonse Aba
 - アフリカ・ザンビア共和国をルーツとする合唱曲・クリスチャンソング
 - ア・ラム・サム・サム
 - アフリカ北西部のモロッコ民謡・童謡。アランサンサン グリグリグリグリグリ ランサンサン♪
 - キリマンジャロ
 - アフリカ大陸の最高峰を題材とした楽曲。小学校の音楽の授業でも扱われる。
 - バナハ Banaha
 - 小学校高学年の音楽の授業で習うアフリカ民謡
 - ホーヤ・ホー Hoya Ho
 - ウィーン少年合唱団もレパートリーとしている合唱曲
 - マライカ
 - 南アフリカの女性歌手ミリアム・マケバのカバーで知られるアフリカ歌謡
 - シヤハンバ
 - 南アフリカ発祥の合唱曲・賛美歌
 - マンガニ Mangwani Mpulele
 - 日本の小学校の音楽教科書でも歌われるアフリカ民謡
 - ショショローザ Shosholoza
 - 南アフリカでは「第2の国歌」的な愛唱歌。サッカー応援歌にも。
 - サリーマレー(サリマライズ)
 - 南アフリカ愛唱歌。イギリスに奪われた故郷と恋人。
 
ライオンキング
- Can You Feel the Love Tonight ライオンキング主題歌
 - エルトン・ジョンが手がけたディズニー映画「ライオン・キング」主題歌
 - サークル・オブ・ライフ Circle of Life 歌詞の意味・和訳
 - ライオンキング挿入歌。ナーンツィゴンニャー!アフリカのズールー語が歌詞に。
 - ライオンは寝ている The Lion Sleeps Tonight
 - ディズニー「ライオンキング」実写版(フルCG版)でも使われたアフリカン・ポップ
 
アフリカ関連音楽ページ
- ガイアの夜明け テーマ曲
 - 歌詞は北アフリカのスーダン語
 - Baba Yetu ババイェツ
 - ストラテジーゲーム「Civilization IV シヴィライゼーション 4」オープニングテーマ曲。歌詞は、キリスト教の祈祷文「主の祈り Lord's Prayer」をスワヒリ語に翻訳したもの。
 - PASSION パッション
 - アフリカの言語のような歌詞で歌われている。サッカー日本代表が出演したキリンビール(KIRIN)CM曲。
 - アフリカン・シンフォニー
 - 智弁和歌山高校の応援歌『アフリカンマーチ』として有名
 - キリマンジャロ
 - アフリカ大陸の最高峰キリマンジャロを題材とした楽曲。日本では小学校の音楽の授業で歌われる機会がある。
 
アフリカ飢餓救済プロジェクト曲
- We Are The World 歌詞の意味・和訳
 - マイケル・ジャクソンやボブ・ディランなど、アメリカ救済チャリティ・プロジェクト曲
 - Do They Know It's Christmas?(ドゥ・ゼイ・ノウ・イッツ・クリスマス)
 - イギリスのアフリカ飢餓救済チャリティプロジェクト。『We Are The World』誕生のきっかけとなった。
 
アフリカ諸国の国歌
- ケニア国歌 歌詞の意味 国旗の色
 - オリンピック・マラソン競技の表彰式でよく耳にするケニア国歌。『Baba Yetu』(ババイェツ)と同じくスワヒリ語で書かれている。
 - 南アフリカ共和国国歌
 - ネルソン・マンデラ大統領が1997年に制定した南アフリカ共和国国歌
 
