ブラームスの有名な曲・代表曲 解説と動画

ヨハネス・ブラームス(Johannes Brahms/1833-1897)

19世紀ドイツの作曲家ヨハネス・ブラームス(Johannes Brahms/1833-1897)による有名なクラシック音楽の名曲解説・YouTube動画まとめ。

ブラームスは、J.S.バッハベートーヴェンと並んで、ドイツ音楽における三大Bと称賛される。ベートーヴェンを崇拝しており、ロマン派の作曲家の中で最も古典派に近い(「新古典派」)。

ブラームス肖像画

その他の有名なクラシック音楽家の作品については、こちらのページ「有名なクラシック音楽の名曲・代表曲」で作曲家・ジャンル別まとめている。

声楽曲

ブラームスの子守歌
作品49「5つの歌曲」の第4番目。ブラームスが指導していた合唱団員ベルタ・ファーバの第2児出産祝いに贈られたとされる。
眠りの精(砂の精)
ブラームスがシューマンの子供達に贈った子守唄
4つの厳粛な歌
日本の唱歌『こがね虫』のメロディとそっくり?

ピアノ曲

愛のワルツ
ピアノ連弾曲集「16のワルツ(4手のためのワルツ集)」の第15曲目。映画やCMなどで度々用いられる。
2つのラプソディ
オーストリア南部のケルンテン州ヴェルター湖畔で作曲されたピアノ独奏曲
ハンガリー舞曲第1番
オーケストラ演奏が広く知られているが、最初はピアノ連弾のために書かれた。
ハンガリー舞曲第5番
ハンガリー舞曲では、ジプシー音楽の特徴が大きく取り入れられており、ハンガリー民謡の「チャルダッシュ」にも見られるようなリズムの緩急や変化が織り込まれている。

交響曲

交響曲第1番
ベートーヴェンの系譜を正統に受け継いだ名作中の名作
交響曲第3番
第3楽章のメロディーは、1961年の米仏合作映画で使用されたほか、フランク・シナトラ『Take My Love』としても知られる。

管弦楽曲その他

大学祝典序曲
名誉博士号の返礼として作曲された学生歌メドレー序曲
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調
ブラームスの個性が存分に表現された「3大ヴァイオリン協奏曲」の一角
クラリネットソナタ第1番・第2番
創作意欲を失いかけた晩年のブラームスを救った出会い

関連ページ

有名なクラシック音楽の名曲・代表曲
バッハ、ベートーヴェン、モーツァルト、ショパン、チャイコフスキーなど、有名なクラシック音楽家による名曲・代表曲の解説とYouTube動画の視聴
ドイツの有名な作曲家(クラシック音楽)
J.S.バッハ、ベートーヴェン、ブラームス、メンデルスゾーン、ワーグナー、シューマンなど、ドイツを代表するクラシック音楽の有名な作曲家まとめ
ドイツ歌曲(リート)有名な曲 歌詞の意味
『野ばら』、『ローレライ』、『歌の翼に』など、19世紀ロマン派ドイツ歌曲を中心とした定番の作品解説