『五番街のマリーへ』の元ネタ・原曲?
スコットランド民謡『ロッホ・ローモンド』

元ネタ・原曲・似てる曲 そっくりメロディ研究室

五番街のマリーへ ダウンロード版

『五番街のマリーへ』は、日本の音楽バンド、ペドロ&カプリシャスによる1973年のヒット曲。

作曲は、ピンクレディーのプロデューサーとして知られる都倉俊一(とくら しゅんいち/1948-)。

この『五番街のマリーへ』のAメロによく似ている曲(元ネタ・原曲)として、スコットランド民謡ロッホ・ローモンド』が挙げられることがある。

確かに両者を比較して聴いてみると、さすがに「偶然の一致」とは言い難いほどのメロディの類似性が感じられる。

ただ、仮に元ネタが本当に『ロッホ・ローモンド』だったとしても、メロディは古いスコットランド民謡なので、実際上の問題はないのだろう。

【YouTube】ロッホ・ローモンド

【YouTube】五番街のマリーへ  ペドロ&カプリシャス