蛙の夜まわり 歌詞の意味 手遊び歌 振り付け

歌詞に合わせて両手を動かして遊ぶレクリエーションソング

『蛙の夜まわり』(かわずのよまわり)は、作詞:野口雨情、作曲:中山晋平による日本の童謡。

「かわず」は「カエル」の別名。「夜まわり」とは、カエルが夜に水田の辺りで一斉に鳴き出し活発に動き回る様子を、人間が夜の警備のために見回る様子にたとえた擬人法。『めだかの学校』や『雀の学校』なども擬人法的な童謡の一例。

歌うカエル3匹

歌詞の大半が「ガッコ」「ゲッコ」「ピョン」というカエルの鳴き声や飛び跳ねる擬音で構成されるユーモラスな曲。

歌いながら歌詞に合わせて両手・両腕を動かして遊ぶ、振り付きの手遊び歌・レクリエーションソングとして親しまれている。

擬音のカタカナばかりなので、歌詞を見ずに歌うのがちょっと大変なうえに、それに合わせて両手の振り付けが加わるとさらに複雑になる。高齢者の脳トレには最適だろう。

【YouTube】蛙の夜まわり

歌詞

1.
蛙(かわず)の夜まわり
ガッコ ガッコ ゲッコ ピョン ピョン

ラッパ吹け ラッパ吹け
ガッコ ゲッコ ピョン
それ吹け もっと吹け
ガッコ ゲッコ ピョン

ガッコ ゲッコ ガ ハ
ピョンコ ピョンコ ピョン
ガッコ ゲッコ ゲ ハ
ピョンコ ピョンコ ピョン

ガッコ ピョン ゲッコ ピョン
ガッコ ゲッコ ピョン

寝坊(ねぼう)の蛙も
ガッコ ガッコ ゲッコ ピョン ピョン

2.
あわてて 飛び起き
ガッコ ゲッコ ピョン
ラッパ吹く ラッパ吹く
ガッコ ゲッコ ピョン

ガッコ ゲッコ ガ ハ
ピョンコ ピョンコ ピョン
ガッコ ゲッコ ゲ ハ
ピョンコ ピョンコ ピョン

ガッコ ピョン ゲッコ ピョン
ガッコ ゲッコ ピョン

3.
朝まで夜通し
ガッコ ガッコ ゲッコ ピョン ピョン

寝ないで 夜まわり
ガッコ ゲッコ ピョン
それ吹け もっと吹け
ガッコ ゲッコ ピョン

ガッコ ゲッコ ガ ハ
ピョンコ ピョンコ ピョン
ガッコ ゲッコ ゲ ハ
ピョンコ ピョンコ ピョン

ガッコ ピョン ゲッコ ピョン
ガッコ ゲッコ ピョン

手遊びの振り付け動画

手遊び歌『蛙の夜まわり』の振り付けについては、YouTubeでいくつか手遊び動画を公開しているチャンネルがあったので、それをご覧いただくのが一番分かりやすいと思われる。

ポイントとしては、「ガッコ」「ゲッコ」「ピョン」のそれぞれに割り当てられた動作を、リズムに合わせて的確に行えるかという点。高齢者の脳力トレーニングにもっていこいだ。

【YouTube】6月の手遊び「蛙の夜回り」 歌詞付

「ラッパ吹け」の意味は?

『蛙の夜まわり』の歌詞にある「ラッパ吹け」の意味は、オスのカエルが鳴くときに鳴き袋・鳴嚢(めいのう)を膨らませる様子を、あたかも人間がトランペットやラッパを吹くときに頬(ほお/ほほ/ほっぺた)をふくらませる姿に重ねたものと考えられる。

頬を膨らませるトランペット奏者としては、アメリカのジャズ・ミュージシャンとして20世紀前半に活躍したディジー・ガレスピー(Dizzy Gillespie/1917-1993)が有名。

ディジー・ガレスピー Dizzy Gillespie

ジャケット写真:Best of Dizzy Gillespie

ディジー・ガレスピーが用いたのは、ベルが上に突き出たアップベルのトランペット。頬をいっぱいにふくらませ、高らかなトーンで豪快かつテクニカルに演奏するスタイルが人気を博した。だみ声でのスキャットを得意とする個性的なジャズ歌手としても活躍した。

かえるの歌

カエルのうた かえるに関する民謡・童謡・音楽
カエルに関連する日本の民謡・童謡、かえるが歌詞に出てくる世界のうた、カエルをテーマとした音楽など、有名な「カエルのうた」まとめ。
6月のうた 6月に関する民謡・童謡・音楽
6月に関連する民謡・童謡、6月の年中行事やイベントをテーマとした歌など、6月に相応しい「6月のうた」まとめ。
野口雨情 有名な童謡・唱歌
『シャボン玉』、『証城寺の狸囃子』、『赤い靴』、『七つの子』など、詩人・野口雨情が作詞した有名な童謡・代表作まとめ
中山晋平 有名な童謡・唱歌・代表曲
『東京音頭』、『兎のダンス』、『シャボン玉』、『あめふり』、『背くらべ』など、童謡作曲家・中山 晋平の有名な童謡・代表曲まとめ