ミスター・ロンリー Mr. Lonely 歌詞の意味・和訳
日本ではFMラジオ「ジェット・ストリーム」テーマ曲として有名
『Mr. Lonely』(ミスター・ロンリー)は、アメリカの男性歌手ボビー・ヴィントン(Bobby Vinton/1935-)が1964年にリリースしたポピュラーソング。
フランスのフランク・プゥルセル(Franck Pourcel)楽団によるイージーリスニング(インストゥルメンタル)版は、TOKYO FMのラジオ番組「JET STREAM(ジェット・ストリーム」テーマ曲として長年使用された。
ジャケット写真:ジェット・ストリーム 城達也
歌詞にある「兵士」のくだりは、作曲者ボビー・ヴィントン自身の兵役体験がもとになっているという(アメリカ陸軍に約2年間)。ベトナム戦争時にリリースされているが、彼の兵役はそれより前の1960年頃のこと。非戦闘地域・後方部隊のサポートだったという。
【YouTube】 Bobby Vinton - Mr. Lonely
【YouTube】 レターメン - Mr. Lonely
【YouTube】 ジェットストリーム 城達也
歌詞の意味・和訳(意訳)
『Mr. Lonely』
作詞・作曲:ボビー・ヴィントン(Bobby Vinton)、ジーン・アラン(Gene Allan)
Lonely, I'm Mr. Lonely
I have nobody for my ownI am so lonely, I'm Mr. Lonely
Wish I had someone to call on the phone
独りで寂しい
僕はミスターロンリー
僕には誰もいない
とても寂しい
僕はミスターロンリー
電話する相手がいたらいいのに
Now I'm a soldier, a lonely soldier
Away from home
Through no wish of my ownThat's why I'm lonely, I'm Mr. Lonely
I wish that I could go back home
僕は兵士 孤独な兵士
望んでもいないのに
故郷から遠く離れて
だから僕は 独りで寂しい
僕はミスターロンリー
故郷に帰れたらいいのに
Letters, never a letter
I get no letters in the mailI've been forgotten, yes, forgotten
Oh, how I wonder, how is it I failed
手紙 手紙はない
郵便物に僕への手紙はない
忘れられた そう 忘れられた
どうしてだろう どう間違えたのか
Now I'm a soldier, a lonely soldier
Away from home
Through no wish of my ownThat's why I'm lonely, I'm Mr. Lonely
I wish that I could go back home
僕は兵士 孤独な兵士
望んでもいないのに
故郷から遠く離れて
だから僕は 独りで寂しい
僕はミスターロンリー
故郷に帰れたらいいのに
関連ページ
- 洋楽・ポピュラーソング 歌詞の意味・和訳
- 海外のアーティストによる比較的近年の名曲まとめ