Mary Don't You Weep 歌詞の意味・和訳

サイモン&ガーファンクル『明日に架ける橋』の歌詞に影響を与えた?

『Mary Don't You Weep』(メアリー・ドント・ユー・ウィープ)は、19世紀アメリカ南北戦争以前から伝わる黒人霊歌。1960年代のアメリカ公民権運動で盛んに歌われた。

サイモン&ガーファンクル『明日に架ける橋』(Bridge over Troubled Water)の歌詞・曲名に影響を与えたとされる。詳細は後述する。

挿絵:イエスとベタニアのマリア(赤い服の女性)出典:Wikipedia

曲名の「Mary(メアリー)」は、聖母マリアではなく、エルサレム近郊のベタニアに暮らしていた「ベタニアのマリア」を指している。

歌詞の内容は、新約聖書「ヨハネによる福音書」に基づいており、兄ラザロの死で取り乱していたベタニアのマリアをイエスが慰める場面に基づく。

なお、歌詞には旧約聖書「出エジプト記」の要素も含まれている(ファラオの軍のくだり)。聖書の解説については後掲する。

【YouTube】 Aretha Franklin - Mary, Don't You Weep

歌詞のバージョンについて

『Mary Don't You Weep』はアーティストによって様々な歌詞で歌われており、サイモン&ガーファンクル『明日に架ける橋』に影響を与えたのは、スワン・シルバートーンズ(The Swan Silvertones)によるゴスペル版の次のような歌詞。

I'll be your bridge over deep water, if you trust in my name, Mary.

意味:「私を信じるならば、私は深い海に架かる橋になろう、マリア」

この「bridge over deep water」の「deep」が「troubled」に差し替えられて、サイモン&ガーファンクルの『Bridge over Troubled Water』となった。

このページでは、まず一般的な歌詞と和訳を掲載し、そののちにスワン・シルバートーンズ版の歌詞を掲載する。

一般的な歌詞の意味・和訳(意訳)

Oh Mary, don't you weep,
don't you mourn
Oh Mary, don't you weep,
don't you mourn
Pharoah's army got drownded
Oh Mary don't you weep

おおマリア 泣くでない
嘆くでない
ファラオの軍は海に沈んだのだ
おおマリア 泣くでない

If I could I surely would
Stand on the rock
where Moses stood
Pharoah's army got drownded
Oh Mary don't you weep

出来るのなら立ちたい
モーゼ(モーセ)が立った岩に
ファラオの軍は海に沈んだのだ
おおマリア 泣くでない

Mary wore three links of chain
Every link was Jesus' name
Pharoah's army got drownded
Oh Mary don't you weep

マリアは三つの鎖をつけていた
そのすべてにイエスの名前が
ファラオの軍は海に沈んだのだ
おおマリア 泣くでない

One of these nights
about 12 o' clock
This old worlds
going to reel and rock
Pharoah's army got drownded
Oh Mary don't you weep

ある夜の12時ちょうどに
この古い世界は揺れ動く
ファラオの軍は海に沈んだのだ
おおマリア 泣くでない

God told Moses what to do
To lead the Hebrew children through
Pharoah's army got drownded
Oh Mary don't you weep

髪はモーゼに為すべきことを命じた
ヘブライの民を導くため
ファラオの軍は海に沈んだのだ
おおマリア 泣くでない

<以下割愛。様々な歌詞が存在する>

ファラオの軍は海に沈んだ

歌詞で繰り返される「ファラオの軍は海に沈んだのだ(Pharoah's army got drownded)」について簡単に補足。旧約聖書「出エジプト記」より。

神の命令によってヘブライ人をエジプトから脱出させたモーゼ(モーセ)だったが、エジプトの王ファラオは、モーゼらに戦車と騎兵からなる軍勢を差し向けた。

ファラオの軍に海辺まで追い詰められたモーゼ達。もはやこれまでかと絶望しかけたその時、モーセは手にもっていた杖を振り上げ、海の水を二つに割いた。

紅海を歩いて渡るモーゼとヘブライ人たち

挿絵:紅海を歩いて渡るモーゼとヘブライ人たち(出典:Wikipedia)

割れた海の間には、海の底の地面が表れ、モーゼらは海の底を歩いて向こう岸へ渡ることができた。

すぐにファラオの軍も後を追ったが、モーゼらがすべて渡り切ると、海の水は元通りになり、ファラオの軍勢は海に沈んだ。

紅海に沈むファラオの軍

挿絵:紅海に沈むファラオの軍(出典:Wikipedia)

スワン・シルバートーンズ版

1959年のスワン・シルバートーンズ(The Swan Silvertones)によるゴスペル版は大ヒットを記録し、1970年のサイモン&ガーファンクル『明日に架ける橋』に影響を与えたとされる。

【YouTube】 The Swan Silvertones-Oh Mary Don't You Weep

具体的にどの部分の歌詞が『明日に架ける橋』と関連しているのだろうか?

スワン・シルバートーンズ版『Mary Don't You Weep』の歌詞を次のとおり引用して、その内容を確認してみよう。

Oh, I’m singing...Mary
(Oh Mary, don't you weep)
Martha don't have to moan
(Oh Martha, don’t you moan)

Listen to me...Mary
(Oh Mary, don't you weep)
Martha don’t have to moan
(Oh Martha, don’t you moan)

Pharaoh's army
(Oh Mary, don't you weep),
They got drowned
in the sea one day
(Down in the Red Sea)

But Jesus said, “Mary.”
(Oh Mary, don't you weep)
You’re little ole sister
don’t have to moan no more
(Oh Martha, don’t you moan)

Now can I get a witness...
He said... Mary
(Oh Mary, don't you weep)
Martha don't have to moan
(Oh Martha, don’t you moan)

It may be somebody’s sick today
(Oh Mary, don't you weep)
If somebody here
ain’t got no home
(Oh Martha, don’t you moan)

Listen...Pharaoh's army
(Oh Mary, don't you weep)
They got drowned
in the sea one day
(Down in the Red Sea)

But I believe a man said, “Mary.”
(Oh Mary, don't you weep)
You’re little sister
don’t have to moan no more,
(Oh Martha, don’t you moan).

Now listen.
If I could right now
(If I could),
I wanna tell you
that I surely would now
(Surely would)

Put my foot
on the rock children
(Stand on the rock)
Stand on the rock
where Moses stood one day
(Moses stood)

Because Pharaoh's army
(Oh Mary, don't you weep)
That’s what the Bible said
got drowned in the sea one day
(Down in the sea)

But I believe a man said, “Mary.”
(Oh Mary, don't you weep)
He said “Mary!”
(Oh Mary, don’t you weep)
He said “Mary!”
(Oh Mary, don't you weep)

Trouble in the land
will be all over after a while
(Oh Mary, don’t you weep)
You won’t have to give up
right for wrong no more
(Oh Mary, don’t you weep)

And maybe could have been
a little hard to hear
(Oh Mary, don’t you weep)
And I believe Jesus said
I better call a little bit louder
(Oh Mary, don’t you weep)

Aaaa-aah Mary!
(Oh Mary, don’t you weep)
Wish I had somebody
to help me call “Mary!”
(Oh Mary, don’t you weep)

Yeah! Mary!
(Oh Mary, don’t you weep)
Yeah, yeah, yeah, Mary!
(Oh Mary, don’t you weep)

I’ll be your bridge over deep water
if you trust in my name Mary
(Oh Mary, don’t you weep)
Oh, I’ll be your rock
in a weary land
(Oh Mary, don’t you weep)

Aaaah Aaaaah Mary!
(Oh Mary, don’t you weep)
I don’t believe she heard you,
you better call her again
(Oh Mary, don’t you weep)

Yeah, yeah, yeah, yeah Mary
(Oh Mary, don’t you weep),
Yeah Lord
(Oh Mary, don’t you weep)

Tell Martha don’t have to
moan no more
(Tell Martha don’t have to moan)

この歌詞を見る限り、次の3か所について、サイモン&ガーファンクル『明日に架ける橋』との関連性が見受けられる。

If somebody here
ain’t got no home

Trouble in the land
will be all over after a while

I’ll be your bridge over deep water
if you trust in my name Mary

1960年代のアメリカでは、公民権運動の中で『Mary Don't You Weep』のような黒人霊歌が盛んに歌われていた。

1960年代後半から1970年代のアメリカにおけるポピュラーソングの中には、こうした黒人霊歌から影響を受けた楽曲が見受けられる。

サイモン&ガーファンクル『明日に架ける橋』もその代表的な楽曲の一つと言えるだろう。

関連ページ

明日に架ける橋 歌詞の意味 和訳
サイモン&ガーファンクル『明日に架ける橋』(Bridge over Troubled Water)
黒人霊歌・スピリチュアルソング
『アメイジング・グレイス』、『深い河』、『こげよマイケル』など、日本でも有名な黒人霊歌・スピリチュアルソングの歌詞の意味・和訳・YouTube動画まとめ