縄跳びの歌・なわとび歌 わらべうた

日本各地で歌われる定番のなわとび歌まとめ

小学校の授業などで行われる長なわとび・大縄跳びや、友達同士でなわとび遊びをする際に歌われる定番のなわとび歌の歌詞まとめ。

長なわとびをする小学生

同じ曲名のなわとび歌でも、地域や時代によってさまざまな歌詞が存在するのが大変興味深い。

写真:長なわとびをする小学生(出典:愛知県豊橋市立八町小学校Webサイト)

曲目一覧

お嬢さん お入んなさい
なわとび歌の定番 ♪さあどうぞ ありがとう また来てね♪
郵便屋さん
♪郵便屋さん おはいんなさい はがきが十枚 おちました♪
大波小波 おおなみこなみ
長なわとびの歌として定番のわらべうた。地域によって歌詞に様々なバリエーションが存在する。
あがりめ さがりめ
なわとび歌『大波小波』の中でも歌われるわらべうた。♪ぐるっとまわって猫の目♪
一羽のカラス
♪一羽のカラスが かぁ~かぁ 二羽のニワトリ コケコッコー♪
月火水木 げつかすいもく
短く『月火(げっか)』とも呼ばれる、知る人ぞ知る長なわとび歌
一かけ二かけて
♪私は九州 鹿児島の 西郷隆盛 娘です♪
なべなべそこぬけ
なわとび歌として歌われることもあるわらべうた。『かごめかごめ』との関連も。
いちじくにんじん
♪いちじく にんじん さんしょに しいたけ♪なわとび歌として歌われることもあるようだ。

替え歌

きんし輝く日本の ゴム跳び歌 歌詞の意味
あいこでアメリカ ヨーロッパ 鐘が鳴ります キンコンカン♪
紀元二千六百年 歌詞の意味
ゴム跳び歌『きんし輝く日本の』原曲。神武天皇即位紀元2600年を祝う1940年の奉祝国民歌。

関連ページ

有名なわらべうた
「あんたがたどこさ」、「はないちもんめ」、「おちゃらかほい」、「ずいずいずっころばし」など、日本の古いわらべうた