かわいいかくれんぼ

ひよこがね お庭でぴょこぴょこ かくれんぼ

『かわいいかくれんぼ』は、作詞:サトウハチロー、作曲:中田喜直による日本の童謡。1951年(昭和26年)発表。

1番の歌詞では、ひよこがお庭でかくれんぼする様子が描かれる。じょうずにかくれたつもりでも、黄色いあんよが見えてしまうという可愛らしい内容。

2番の歌詞ではスズメが屋根で、3番では子犬が野原でかくれんぼをするが、それぞれ「茶色の帽子」、「かわいいしっぽ」が見えてしまうというオチで統一されている。

【YouTube】かわいいかくれんぼ(ピアノ伴奏)

作詞者・作曲者について

作詞者のサトウ・ハチロー(1903-1973)は、『リンゴの唄』作詞者として知られる詩人、作家。代表曲は、『ちいさい秋みつけた』、『うれしいひなまつり』などが有名。

作曲者の中田 喜直(なかだ よしなお/1923-2000)は、日本の作曲家。代表曲は、『夏の思い出』、『雪の降るまちを』、『めだかの学校』など。

関連ページ

かくれんぼ
もういいかい まあだだよ もういいかい もういいよ♪
にんげんっていいな
くまのこ みていた かくれんぼ おしりを出した子 一等賞♪
有名なわらべうた・子供の遊び歌
「あんたがたどこさ」、「はないちもんめ」、「おちゃらかほい」、「ずいずいずっころばし」など、日本の古いわらべうた・子供の遊び歌

動物のうた

犬のうた
『いぬのおまわりさん』、『子犬のマーチ』、『ビンコ BINGO』、『子犬のワルツ』
スズメ・雀のうた
『雀の学校』、『すずめのお宿』、『砂山』、『手のひらを太陽に』など、可愛いスズメに関する日本の民謡・童謡・世界の歌まとめ。
動物のうた
動物が歌詞に登場する世界の民謡・童謡、日本の唱歌、動物に関連する歌、動物をテーマとした曲・クラシック音楽など動物別まとめ