ラ・クカラーチャ 歌詞と意味 メキシコ民謡

NHK「みんなのうた」では『車にゆられて』として替え歌されたメキシコ民謡

『ラ・クカラーチャ(ラ・クカラチャ)』(La cucaracha)は、19世紀頃から歌われているメキシコ民謡。マリアッチの定番曲。作曲者は不明で、様々な替え歌が存在する。

日本では、『車にゆられて』の曲名で日本語歌詞がつけられ、1963年10月にNHK「みんなのうた」で初回放送された。作詞:佐木敏。

メキシコでは、1910年から続いたメキシコ革命に関する『La cucaracha』の替え歌が有名となり、革命軍で活躍したパンチョ・ビリャが歌詞に織り込まれた。

ちなみに、曲名のスペイン語「La cucaracha」とは、英語で言うコックローチ(cockroach)、日本語では「ゴキブリ」のこと。

【YouTube】La Cucaracha

日本語歌詞『車にゆられて』

NHK「みんなのうた」で放送された『車にゆられて』では、どのような内容の歌詞がつけられていたのだろうか?次のとおり引用して確認してみたい。

山のふもとまで 続いている道
森のはずれには サイロが見えるよ
車にゆられて 仕事にでかける
ぼくたちの顔に 朝日がまぶしい

ラクカラチャ ラクカラチャ
ゆらゆらゆれて
ラクカラチャ ラクカラチャ
牧場(まきば)の中の

ラクカラチャ ラクカラチャ
でこぼこ道を
ラクカラチャ ラクカラチャ
車がゆくよ

草刈りの仕事 ぼくたちの仕事
一日働き 車にいっぱい
乳をしぼるのは きみたちの仕事
空を見上げれば お日さま笑う

ラクカラチャ ラクカラチャ
ゆらゆらゆれて
ラクカラチャ ラクカラチャ
牧場(まきば)の中の

ラクカラチャ ラクカラチャ
でこぼこ道を
ラクカラチャ ラクカラチャ
車がゆくよ

乾草(ほしくさ)を運ぶ 車の上でも
ギターにあわせて ゆかいに歌おうよ
夕日に向かうと 長い影ぼうし
ぼくらのあとから 追いかけてくる

ラクカラチャ ラクカラチャ
ゆらゆらゆれて
ラクカラチャ ラクカラチャ
牧場(まきば)の中の

ラクカラチャ ラクカラチャ
でこぼこ道を
ラクカラチャ ラクカラチャ
車がゆくよ

歌詞では、牧場(まきば)、乳をしぼる、乾草(ほしくさ)などのキーワードから、乳牛を飼育する酪農家の仕事が描写されていると考えられる。

「ラクカラチャ」という単語がコーラス部分で使われているが、歌詞の内容と意味上の関連性がまったくないので、「ヤーレン ソーラン」のように単に歌の調子を整えるだけの囃子言葉(はやしことば)として使われているようだ。

車に乗っているときに「ラクカラチャ」という言葉が出てくるので、もしかしたら、車の上だから移動が「楽(ラク)」というダジャレが暗に込められているのかもしれない。ダジャレ好きのNHK関連楽曲なので、その可能性は十分にありそうだ。

パンチョ・ビリャとメキシコ革命

原曲のメキシコ民謡『La cucaracha』には様々な歌詞が存在するが、メキシコ革命で活躍したパンチョ・ビリャ(Pancho Villa)を歌った歌詞がよく取り上げられる。

パンチョ・ビリャ

写真:パンチョ・ビリャ(出典:Wikipedia)

カランサの鼻ヒゲで
新しい紐飾り 編んでやろ
おいらの将軍パンチョ・ビリャさまの
ソンブレロのために

<替え歌の一例 引用:渡辺建夫著「メキシコ革命物語」より>

カランサとは、パンチョ・ビリャと対立していた革命軍の統領の名前。 カランサとパンチョ・ビリャの関係については、こちらのページ「メキシコ革命と英雄パンチョ・ビリャ」で解説している。

ビリャ革命軍の愛唱歌

渡辺建夫著「メキシコ革命物語」では、パンチョ・ビリャと『ラ・クカラーチャ』の関係について次のように解説している。

1914年12月4日、朝はやくタクバを発ったビリャは少数の護衛だけをつれて、昼過ぎ首都南郊の町ソチミルコに着いた。この町でサパタと会談するためだった・・

・ビリャの一行は町の入り口で、サパタの秘書モンターニョの出迎えをうけ、さらに色とりどりのテープで飾られた大通りでサパタ本人とその家族の出迎えをうけた・・・

町のバンドが陽気に演奏し、小学校の子供たちが歌うなかを通り抜け、二人の領袖(カウデイリョ)は小学校の校舎のなかの一室に入っていった・・・

窓からビリャとサパタのために町の者たちが歌うサパタ派の愛唱歌「アデリータ」の歌声が流れてきた・・・哀調をおびた「アデリータ」が終わると、ビリャ軍の陽気な愛唱歌「ラ・クカラチャ」のメロディにのって替え歌が始まった・・・

「ビリャ軍」とは、革命軍の北部師団を率いていたパンチョ・ビリャの軍のこと。メキシコ革命において、パンチョ・ビリャは『ラ・クカラーチャ』を自軍の愛唱歌として用いていたことが分かる。

関連ページ

メキシコ革命と英雄パンチョ・ビリャ
メキシコ民謡『ラ・クカラーチャ』で歌われた英雄パンチョ・ビリャが活躍
パンチョ・ビリャ
メキシコ男の理想 "ムイ・オンブレ" と呼ばれたメキシコ革命の英雄
 
有名なラテンポップス
『ラ・バンバ』、『サンバ・デ・ジャネイロ』、『テキーラ』など、日本でも有名なラテン系ポップスの解説とYouTube動画まとめ
有名なラテン音楽 解説とYouTube動画
タンゴ、マンボ、ボサノバ、フォルクローレなど、カテゴリ別のラテン音楽まとめ