Old MacDonald Had a Farm
ゆかいな牧場
子供向けの英語の歌/マクドナルド爺さんの農場
いろいろな動物の鳴き声が登場するこの『ゆかいな牧場』は、日本語と英語での動物の鳴き声の表現を比較するのにとても良い教材となります。
歌詞や歌い方には様々なバリエーションがあり、ここでご紹介しているのは、1番毎に1匹ずつ動物の泣き声が増えていくタイプの歌詞となっています。
日本では「ゆかいな牧場」として知られており、歌詞の内容はだいたい同じのようですが、泣き声は日本語に合わせてあるため、英語の勉強のためには是非とも英語のままで歌いたいところです。
ちなみに、『大阪うまいもんの歌』、『すいかの名産地』は、『ゆかいな牧場』の一部と同じメロディで歌われます。比較しながら聴いてみると面白いかもしれません。
【YouTube】ゆかいな牧場
歌詞の意味・日本語訳(意訳)
Old MacDonald had a farm, E-I-E-I-O
And on this farm he had a duck E-I-E-I-O
マクドナルド爺さんの農場で イーアイイーアイオー
農場で飼ってたアヒル イーアイイーアイオー
With a quack-quack here,
quack-quack there,
Here a quack, there a quack,
everywhere a quack-quack;
Old MacDonald had a farm, E-I-E-I-O
こっちでクァッ クァッ そっちでクァッ クァッ
ここクァッ そこクァッ どこでもクァッ クァッ
マクドナルド爺さんの農場で イーアイイーアイオー
2.Old MacDonald had a farm, E-I-E-I-O
And on this farm he had a cow E-I-E-I-O
マクドナルド爺さんの農場で イーアイイーアイオー
農場で飼ってた牝牛 イーアイイーアイオー
With a moo-moo here,
moo-moo there,
Here a moo, there a moo,
everywhere a moo-moo;
こっちでモーモー そっちでモーモー
ここモー そこモー どこでもモーモー
Quack-quack here,
quack-quack there,
Here a quack, there a quack,
everywhere a quack-quack;
Old MacDonald had a farm,
E-I-E-I-O
こっちでクァッ クァッ そっちでクァッ クァッ
ここクァッ そこクァッ どこでもクァッ クァッ
マクドナルド爺さんの農場で イーアイイーアイオー
3.
Old MacDonald had a farm, E-I-E-I-O
And on this farm he had a dog, E-I-E-I-O
マクドナルド爺さんの農場で イーアイイーアイオー
農場で飼ってた犬が イーアイイーアイオー
With a bow-wow here,
bow-wow there,
Here a bow, there a bow,
everywhere a bow-wow;
こっちでバウワウ そっちでバウワウ
ここバウ そこバウ どこでもバウワウ
Moo-moo here,
moo-moo there,
Here a moo, there a moo,
everywhere a moo-moo;
こっちでモーモー そっちでモーモー
ここモー そこモー どこでもモーモー
Quack-quack here,
quack-quack there,
Here a quack, there a quack,
everywhere a quack-quack;
Old MacDonald had a farm, E-I-E-I-O
こっちでクァッ クァッ そっちでクァッ クァッ
ここクァッ そこクァッ どこでもクァッ クァッ
マクドナルド爺さんの農場で イーアイイーアイオー