トゥオネラの白鳥

フィンランドの民族叙事詩「カレワラ」に基づく交響詩

『トゥオネラの白鳥 Tuonelan joutsen』は、フィンランドの作曲家ジャン・シベリウスが1893年に作曲した交響詩集『レンミンカイネン組曲(四つの伝説曲)』の第2曲(作品番号22)。

フィンランドの民族叙事詩「カレワラ」に基づいており、黄泉の国(死者の国)トゥオネラの川で泳ぐ白鳥のイメージが描写されている。イングリッシュ・ホルンの独奏が印象的。

同組曲は、「レンミンカイネンとサーリの娘たち」、「トゥオネラの白鳥」、「トゥオネラのレンミンカイネン」、「レンミンカイネンの帰郷」の4曲から構成される。

組曲といっても便宜上のもので、各曲は別個に出版されている。中でも『トゥオネラの白鳥』は独立して演奏される機会が多い。

【YouTube】シベリウス『トゥオネラの白鳥 Tuonelan joutsen

関連ページ

シベリウス 有名な曲・代表曲
『フィンランディア』、『カレリア組曲』、『トゥオネラの白鳥』など、フィンランドの作曲家ジャン・シベリウスの有名な曲 解説と視聴まとめ
イングリッシュホルンの名曲
ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」、ロドリーゴ『アランフエス協奏曲』、ベルリオーズ『幻想交響曲』
カレワラ フィンランド民族叙事詩
フィンランド独立運動を精神面から支えたフィンランド伝承