ヴィヴァルディ「四季」より「冬」

第2楽章ラルゴは『白い道』原曲 暖炉の前でゆったりと過ごす冬の日々

ヴィヴァルディ「四季」より『冬』(L'Inverno/リンヴェルノ)は、ヴァイオリン協奏曲集『和声と創意の試み』(1725年)における第4番の楽曲。

第1楽章では、厳しい寒さで歯がカチカチと鳴る様子が描かれ、第2楽章では、暖炉のある暖かい部屋の中でゆったりと過ごす時間が描写されている。

第2楽章ラルゴ(Largo)のメロディは、NHK「みんなのうた」で放送された『白い道』原曲として知られる。日本語の歌詞が付けられ、母親と昔一緒に歩いた雪の道を懐かしむ内容となっている。

ヴィヴァルディ「四季」の各楽章には、14行から成るヨーロッパの定型詩「ソネット」が付されている。

このページでは、『冬』のソネット原文(イタリア語)とその意味・和訳(意訳)を掲載しておく。

【YouTube】ヴィヴァルディ「四季」より「冬」

第1楽章 アレグロ・ノン・モルト

雪が積もった森

Agghiacciato tremar trà nevi algenti
Al Severo Spirar d' orrido Vento,
Correr battendo i piedi ogni momento;
E pel Soverchio gel batter i denti;

寒さでふるえる雪の中
厳しく忌まわしい冬の風
しっかりと踏みしめながら走る
厳しい寒さで歯がカチカチと鳴る

第2楽章 ラルゴ

暖炉

Passar al foco i di quieti e contenti
Mentre la pioggia fuor bagna ben cento

暖炉の前で過ごす安らかな日々
外は大雨が降っている

第3楽章 アレグロ

Caminar Sopra il giaccio, e à passo lento
Per timor di cader girsene intenti;
Gir forte Sdruzziolar, cader à terra
Di nuove ir Sopra 'l giaccio e correr forte

氷の上をゆっくり慎重に歩く
つまずいて倒れないように
突然すべって倒れ込んだ
すぐに立ち上がり
氷が割れないかと先を急いだ

Sin ch' il giaccio si rompe, e si disserra;
Sentir uscir dalle ferrate porte
Sirocco, Borea, e tutti i Venti in guerra
Quest' é 'l verno, mà tal, che gioja apporte.

家の中を寒い北風が通り抜ける
扉はしっかりと閉まっているのに
これが冬だ それでもなお
冬ならではの楽しみがある

四季 関連ページ

春 ヴィヴァルディ「四季」
春の到来に喜び歌う小鳥達 春の嵐 居眠りする羊飼い
夏 ヴィヴァルディ「四季」
夏の空に轟く雷鳴と氷のつぶて 羊飼いの不安は現実となった
秋 ヴィヴァルディ「四季」
秋の収穫を喜び祝い 酒宴でうかれ騒ぐ農民達

NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』サントラ

2022年(令和4年)放送のNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』では、ヴィヴァルディ「四季」より『冬』第1楽章のメロディがアレンジされてサウンドトラックに使用されている。

大河ドラマ 鎌倉殿の13人 完全版 第壱集 ブルーレイ

ジャケット写真:大河ドラマ 鎌倉殿の13人 完全版 第壱集 ブルーレイ

『鎌倉殿の13人』は、三谷幸喜の脚本により、平安末から鎌倉前期を舞台に北条義時を主人公として、歴史書『吾妻鏡』をベースとした源平合戦や、鎌倉幕府誕生の過程を描いた大河ドラマ。

平安から鎌倉への新時代の幕開けと、ドヴォルザーク「新世界」というキーワードに親和性を見いだせるが、テレビCMにも使われるほど有名なクラシック音楽が突然流れ出すことに対しては、違和感を覚えた方もいたかもしれない。

ちなみに、同ドラマでは、ドヴォルザーク『交響曲第9番』「新世界より」や、モーツァルト『レクイエム』より第3曲『怒りの日』など、有名なクラシック音楽がアレンジされて用いられている。

イ・ムジチ合奏団による『四季』

イ・ムジチ合奏団によるヴィヴァルディ『四季』

イタリアの室内楽団イ・ムジチ合奏団によるヴィヴァルディ『四季』。世界中でクラシック音楽のレコードとしては驚異的な売り上げを記録した名盤。

関連ページ

ヴィヴァルディ 有名な曲・代表曲
ヴァイオリン協奏曲「四季」やマンドリン協奏曲など、イタリア・バロック後期の作曲家アントニオ・ヴィヴァルディの有名な曲まとめ
有名なクラシック音楽の名曲・代表曲
バッハ、ベートーヴェン、モーツァルト、ショパン、チャイコフスキーなど、有名なクラシック音楽家による名曲・代表曲の解説とYouTube動画の視聴
NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で使われたクラシック音楽まとめ
平安末期から鎌倉幕府誕生を描くNHK大河ドラマで使われたクラシック音楽

冬の有名な音楽

冬のクラシック音楽・ピアノ曲・歌曲
雪が降る寒い冬の季節に合うクラシック音楽・ピアノ曲・歌曲の解説とYouTube動画まとめ
冬の童謡・唱歌・日本のうた
『雪(ゆきやこんこ)』、『雪山賛歌』、『ペチカ』など、冬をテーマとした有名な日本の童謡・唱歌の歌詞と解説・YouTube動画まとめ